どんな仕事も出来る気がしない。
社会で生きていく事に、ここまで向いていない人間がいるのか?
もともと持ち合わせていない自信が、さらに無くなっていく。
理解力が乏しい、仕事が遅い、詰めが甘い。
社会人にあるまじき三拍子。
まだ年齢的にも若ければ救われるが、オレはもう結構な年齢で。
最近は日雇いで肉体労働が多かったわけだが、 
ここでも自分の無能さを痛感させられる。 
理解力が乏しい、力仕事が出来ない、背が低い。
何も出来る気がしない。
周りがどれだけいい人たちでも、 
これだけ迷惑をかけて、足を引っ張っていれば、 
もちろんみんなイライラするわけで。 
MAXで頑張っても、 
ベテラン勢の半分も仕事が出来てないのに、 
無理しなくていいからと言われて。 
無理をしなかったら、 
みんなの1/3も仕事が出来ないわけだから、 
限界を超えていても頑張るしかないわけで。 
その無理な頑張りをし続ける事で、 
途中で腰を痛めたとしても、誰にも言う事は出来ず、 
気持ち悪くなって一口ゲロをしても、飲み込む事しか出来ず。 
只でさえ足を引っ張っているヤツが、 
さらに場の空気まで悪くするなんて出来るわけがない。 
もう何も出来ないんだろう、28歳にもなるのに。
この前も、やってみようと思える求人があったので面接を受け、 
かなりの好感触で、恐らく採用されるだろうという感じだったが、 
次の日の朝一番で断りの連絡を入れた。 
理由は、やっていける自信が無くなったから。
その後、担当者から連絡が来たが、 
そんな電話に出れるはずも無く、 
留守番電話にメッセージが残っていた。 
どうしてやっていける自信がなくなったのか、 
今後の参考のためにもよかったら連絡くださいって。 
もともと不採用だったら連絡もこないって話だったから、 
わざわざこんな連絡をくれるってことは、 
やっぱり採用だったのかななんて思ったりして。 
でも、どんな仕事も出来る気がしないし、やっぱり無理だよなって。
もし、未経験歓迎、高校生歓迎っていうバイトだとしても、 
正直、オレなんかに出来るのかという不安しかないわけで。 
たぶん、オレがどれだけ出来ない人間かということを、 
みんなわかってないし、誤解しているんだと思う。 
本当の本当に何も出来ないし、 
さらに迷惑をかけ、ひたすら足を引っ張ってしまう。 
オレがいないほうが仕事がスムーズに進むだろうというタイプの人間。
今日まで、こうして生きてこれたのが不思議なくらいだ。
そんなオレもあと4ヶ月程度で29歳になり、 
そこから1年も経てば30歳という大台にのる。 
30歳になったとしても今と寸分変わらず、 
何も出来ないままの人間なんだろうと思う。 
資格とか経験とかそういうレベルの話ではなく、 
根本として何も出来ない人間というのは存在する。 
そんな人間だったとしても、 
死ぬのはもったいないから生き続ける、 
ただそれだけの話。
